土曜の夜は一級の審査。
自由技を一生懸命考えていたのだけれど、片手持ちをやっている間に終わってしまい、いろいろ悩んだ両手と諸手までは出来なかった。それで落とされても困るのだが、多分大丈夫だろう。
初段では何が加わるのかじっと観察して、大体出来る見通しが立ったので、年内速やかにチャレンジしたい。今度こそ、早朝本部道場デビューしなくては・・。
ところで、雑誌の「コヨーテ」(英語の発音はどちらかというと“カヨーテ”)というのを見つけた。藤原新也の日記にちょろっと出ていたのだが、さっそく買ってみた。 雑誌が生き残るとすれば、こういうスタイルなのだろうなと思った。
それぞれの特集が素晴らしく、広告も上手く雑誌に溶け込んでいる。
年間購読しようかどうか迷っているところ。
coyote(コヨーテ) No.16 特集・トーテムポールを立てる「見えないものに価値を置く世界」
- 作者: 新井敏記
- 出版社/メーカー: スイッチパブリッシング
- 発売日: 2007/03/10
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (11件) を見る