今年は無くなっている気がする。
30歳ぐらいの時、会社を辞めてアメリカにゴルフをしに行く前だが、磯子のマンションから、八景島の手前の西武打ちっぱなしへ、真冬でもしょっちゅうチャリで片道30分かけて行っていた。
その時に膝を痛めてしまった。
普通に運動はできるのだが、1000mぐらいの山を登ると、下りでかなり痛くなってしまったり、最近では冬場合気道稽古をして、帰りの自転車で少し痛みが出たりしていた。
そういえば、今年の冬は痛くならないな。
会社の12Fのフロアまで、毎日登り降りしているのが良いのか、気功のせいか、はたまた先日書いた、足の内側を意識した歩き方が良いのか。
いずれにしてもうれしい話ではある。
今日は、午前中娘と公園遊びをしたあと、二人でばあちゃんの老健へ。
妻は風邪気味につき留守番。
娘は一生懸命ばあちゃんにデザートを食べさせていた。
帰ってから、エイゼンシュタインのイワン雷帝の前半を観る。
これもなかなかすさまじい映画だな。
そのあと、近くの100均で、窓の隙間風対策商品購入。
隙間風は、窓の上の方を重点的にするのが良いらしい、と嫁が誰かから
聞いて来た。
たしかに、いらん隙間風はだいぶブロックしているような気がする。
ついでに、「地球46億年の歴史」という雑誌の創刊号も、特別価格380円だったので買ってみた。
![週刊 地球46億年の旅 創刊号 2014年 2月号 [分冊百科] 週刊 地球46億年の旅 創刊号 2014年 2月号 [分冊百科]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61YzykTdCVL._SL160_.jpg)
週刊 地球46億年の旅 創刊号 2014年 2月号 [分冊百科]
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2014/01/23
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
さてと、明日からまた頑張るか。