GWもあっという間にあと1日半。
土曜は、午後合気道稽古と飲み会。
日曜は、妻が髪その他で、娘とデート。
二人で自転車で近くの「いわさきちひろ美術館へ」。
意外とすてきなところだった。娘の級友のお母さんがバイトしているので、入場無料券をいただいており、
カフェのドリンク券までいただいてしまった。
展示もなかなか素敵なのだが、娘はほとんど関心なし。
写真はちょっとした庭園の写真。
午後はさらに、家のそばの公園でテニス遊びだが、だいぶブランクがあり、娘は手と体がバラバラの動き。
そして、今朝は5時過ぎに、真下から小刻みな振動。
ついに来たかと思ったが、震源は伊豆大島だった。
午前中、また公園遊びをし、夕方合気道稽古に行く予定。
7月に、今年はじめてのゴルフに行く予定なので、明日は打ちっぱなしでも行ってくるかな。
と、土日に休みが2日付いただけの連休だったが、先週の大阪出張その他の疲れは取れたようだ。
また、今回は将来について考えるのがテーマだったが、松岡正剛「多読術」

- 作者: 松岡正剛
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2009/04/08
- メディア: 新書
- 購入: 12人 クリック: 140回
- この商品を含むブログ (213件) を見る

- 作者: 見城徹
- 出版社/メーカー: 太田出版
- 発売日: 2007/02/21
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (100件) を見る
あとは、ダメダメなエクセルをなんとか勉強しようとしているが、できるかどうか・・・。