自民は30-40議席減などと言われていたが、なんのことはない、ほぼ変わらずというか勝利といっても問題ない範囲。しかも投票率も55%程度とのこと。
コロナ対策もあれで問題なかったということですかね??
政治に期待していないということなのかもしれないけど、かなり危うさを感じた選挙だった。
一方で、岸田氏はよく踏ん張ったと思う。
ということで、自分はというと気を取り直して1年振りにPythonの学習再開。
毎回こんなことをやって振り出しに戻っている気がする。
これから、塗料で発電する、いわゆるペロブスカイトが普及していくだろう。
ガソリンがこれだけ高くなると、我が家もそろそろ中期計画として、自家発電を標ぼうしなければならない。
それと、ラズパイ等で工夫して、独自のシステムを作れたらいいなあ。