昨日の加藤貴之は、今年ベストの投球。そして今日は、さすがに負けかなという展開で、というか伊藤が調子いまいち。まあ、ピッチャーはそういうこともあるね。
でも、9回で斎藤が満塁から押し出しで3-5となった時点で、さすがにジ・エンドと思った。しかし、チームの勢いというのは恐ろしいものだ。守護神益田は最初から不安そうな表情。ただ、満塁から代打のゴースケが見逃しの三振で、流れは終わったかに見えた。(ゴースケは申し訳ないが2軍でやり直しかな。)バースデーのトライが見事同点打で、最後は三振が続いていた水野が決勝打。
もちろんうれしいが、あんなに好投した小島が可哀そうだった。
さて、大相撲はなんと大関・横綱全員敗退という波乱のスタート。一番良かったのは、豊昇龍と熱海富士。熱海富士は良い稽古を積んだと見える。
ところで、ショックな出来事があった。
今朝のニュースで、昨日横浜でタクシーが首都高で横転。運転手と乗客2名とも死亡というニュース。乗客は横浜市港南区の役員〇〇氏。「知らないなあ」なんて思っていた。その後で、ヤフーニュースでまた出てきたのでクリックして、「ん??、まさか」。年齢的に一学年下で誕生日来ていたら・・・・。それは、姉の友人の弟さんが二人いて、下の方の家庭教師を40年前にしていたことがあり、そのお兄さんも何度かその時に会ったことがあったのだ。
その後いろいろネットで調べてみたが、残念ながら嫌な予感が的中してしまったようだ。
人生、本当にいつ何が起こるかわからないし、悔いのないように生きなければと思ったが、いろいろと考えさせられてしまった。
ただただ、合掌。