今年最後のゴルフ

いつものゴルフ仲間に誘われて、はじめてのゴルフコース豊科カントリーで昨日プレーした。いつものあずみのカントリーはもうクローズとのこと。豊科カントリーは、DENAの牧が出た松本第一の対面の山を登った先にある。安曇野平野(盆地)の東側の山に位置している。コースは安曇野カントリーに比べて、かなりやさしいように思えた。ただ、距離は1.5倍近く長く、何ホールかは谷越えもある。

「なんとか100切りたいなあ」と思ってのぞんだのだが・・・・。コースの問題ではなく、何の問題もないセカンドショット、あるいは寄せワンを狙うためのアプローチショットを何度かチャックりやってしまい、なかなか波に乗れなかった。そんな中でも、ロングでセカンドを失敗して、第3打残り200残してユーティリティでパーオン、バーディー逃しのパーをとれたのはよかったかな。

あとは、ラウンド後、カラダのどこも痛くならなかったのは、日頃のもろもろの稽古、トレーニングのたまものかな。

さてさて、明日は来年の出稼ぎ仕事の着地を決めるリモート会議がある。うーん、どうなることやら。