今日は早起きして、1時間ぐらい早く出勤するつもりなのだが、それをくじけさせるような土砂降りだ。
連休中は、横浜の実家に行っていたが、着いた夜、母の様子がちょっと変、というか少しボケたのでは?と思い一瞬背筋が寒くなった。
妻と二人で夕食の買い物に行くので、娘を見ていて欲しいと頼んでいるのに、「自分も行く」と出かけようとした、というだけなのだが、状況に反した行動に出られると、あれっ??と思ってしまうのだ。
われわれの平穏な生活というものも、母親の健康の上に成り立っているのだなあと、つくづく思う。
あとは、この雨で屋台も出ていないので、テレビを観たり本を少し読んだり、日曜の昼はトイザラスをのぞいたりと・・。ついに子供用のボンゴをゲット。どちらかというと自分が欲しかったもので、ボンゴの教則DVDを手に入れる予定。
月曜祝日は、今年一月に亡くなった母方の叔母の新盆。早いものでもう半年。半年経っても、亡くなったという実感がまだ薄い。
さて、朝の用意をするか。
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
新しい組織と前の組織のはざ間で、なかなかプレッシャーの多い一日だった。
そんな状況で、明日はコンサート(聴く方)で午後休、8月頭は夏休みと、そちらも大変。
おまけにバンドも首尾よく準備して本番をこなさなければならない。
まあしかし、久々にテンションの高い状況で、これを乗り越えるのも自分の裁量。
明日も早起きして、ねじ巻いていこう。
あ、ニュースで見たけど、白鵬vs琴光喜は、なかなかすごい取り組みだった。琴光喜の顔つきが、今までと全然違う。土俵でも、何かが見えているのではいかという、見切った出し投げ。明日の朝青龍戦も楽しみ。