「梨泰院クラス」の大ヒットが、今回の惨劇の人出に少なからず影響しただろうか?
35年ほど前の初の海外旅行が、単身でのソウルだった。梨泰院もちょっと歩いた気がしないでもないが、ほとんど記憶にない。
ドラマを見る限り、坂が多くて狭く、渋谷のスペイン坂のような雰囲気だろうか?
大学の後輩が駐在中で、「ソウルで一か所お勧めの場所といえば、やはり梨泰院」とのこと。世界中のグルメが集まっており、おそらく東京よりもエキサイティングなのかもしれない。東京もあらゆるものがあるとはいえ、散らばっているからね。
いずれにせよ、また韓国の若い命が多数奪われてしまったのは、なんとも嘆かわしい。
今晩の渋谷で、事故が起きないことを祈るばかり。
ブラジルでは、現職のボルソナロが破れ、左翼の大統領が誕生。以前大統領をしていたが、汚職で580日刑務所に入っていたそうだというから、びっくり。現職があまりにもひどすぎたということなのかもしれないが、やはり面白い国だ。