大晦日ー2014年の120冊

amigo_kimura2014-12-31

無事熱海の温泉から戻ってきた。

行きの渋滞はやや疲れたものの、のんびりできた。

さて、大晦日なので今年読んだ120冊。

2014読書
1月
1.勉強ができる子に育つお母さんの習慣/ 和田秀樹
2.死の家の記録/ ドストエフスキー
3.ソビエト昔話選/ 宮川やすえ編
4.プーチン/ 池田元博
5.思考術/ 大澤真幸
6.列人列景/ 小田実
7.考えるヒント/ 小林秀雄
8.春宵十話/ 岡潔

2月
9.その数字が戦略を決める/ イアン・エアーズ
10.. 回想のシベリア/ 斎藤六郎
11.聖書物語/ 山室静
12.日本語とタミル語/ 大野晋
13.ビジョナリーカンパニー/ ジェームズ・コリンズ、ジェリー・ポラス
14.伝える力2/ 池上彰
15.池上彰の宗教がわかれば世界が見える/ 池上彰
16.世界を変えた10人の女性/ 池上彰

3月
17.猫又指南/ くまくら珠美
18.戦略的思考とは何か/ アビナッシュ・ディキシット、バリー・ネイルバブ
19.丸山真男 音楽の対話/ 中野雄
20.点と線/ 松本清張
21.ピョートル大帝/ アンリ・トロワイア
22.挑戦 巨大外資(上)/ 高杉良
23.(下)
24.複雑性とパラドックスーなぜ世界は予測できなのか/ ジョン・L・キャスティ
4月
25.若き北一輝/ 松本健一
26.BlackJack ザ・コンプリート・ダイジェスト/ 中野晴行
27.ミュンヘンの小学校/ 子安美知子
28.心がときめく魔法の片づけ2/ 近藤まりえ
29.私は忘れない/ 有吉佐和子
30.芸術を創る脳/ 酒井邦嘉
31.それでも作家になりたい人のためのブックガイド/ 渡部直己すが秀実
32.武術の新・人間学/ 甲野善紀
33.日本の深層ー縄文・蝦夷文化を探る/ 梅原 猛
34.交響曲の名曲・名盤/ 宇野功芳
35.ユダヤ・キリスト・イスラム集中講座/ 井沢元彦

5月
36.キャノン特許部隊/ 丸島儀一
37. 多読術/ 松岡正剛
38. 編集者という病/ 見城徹
39.スターリン体験/ 高杉一郎
40.最初の人間/ アルベール・カミュ
41.震える岩 霊験お初捕り物控え/ 宮部みゆき
42.二十世紀と私/ D.リースマン
43.孤独の発明/ ポール・オースター
44.木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか(下)/ 増田俊也
45.私のいた場所/ リュドミラ・ペトルシェフスカヤ
46.読書の方法/ 吉本隆明
6月
47.日本の思想/ 丸山真男
48.ドライアイスペシャリストへの道/ 横井則彦(編)
49.タックス・シェルター/ 幸田真音
50.贅沢な読書/ 福田和也
51.ぼうるぺん古事記1/ こうの史代
52.夏目漱石を読む/ 吉本隆明
53.風林火山/ 井上靖
54.国家の品格/ 藤原正彦
55.私の空手道人生/ 大山倍達
56.男が40代にやっておくべきこと/ 鈴木健二
57.激論!「裁判員」問題/ 木村晋介
58.悩む力/ 姜 尚中
59.中央アジア捕虜記/ 山崎俊一
60.暗黒への出発/ 高橋和巳

7月
61.グループ・コーチング/ 本間正人
62.Google-既存のビジネスを破壊する/ 佐々木俊尚
63.見るしくみー目と脳の生理学/ R.L.グレゴリー、船原芳範訳
64.司馬遷/ 武田泰淳
65.北方領土問題/ 和田春樹
66.肝臓先生/ 坂口安吾
67.二十世紀旗手/ 太宰治
68.逆境を乗り越える技術/ 佐藤優石川知裕
69.志賀直哉( 上) / 本多秋五
70.      (下)
71.ロシア人・生まれてから死ぬまで/ マルガリータ冨田
8月
72.三万年の死の教え/ 中沢新一
73.レイテ戦記(上)/ 大岡昇平
74.東大教授が教える独学勉強法/ 柳川範之
75.レイテ戦記(中)
76.わらび座修学旅行/ 及川和男
77.レイテ戦記(下)
78.天才の心理学/ E.クレッチマー
79.街道を行くー北海道の諸道/ 司馬遼太郎
80.住まなきゃわからないドイツ/ 熊谷徹
81.狐と狸と大統領ーロシアを見る目/ 小林和男

9月
82.私の名は紅/ オルハン・パムク
83.思考力を高める読書の技術/ 鷲田こやた
84.私の横っ面をはたいた本/
85.危機とサバイバル/ ジャック・アタリ
86.21世紀の難問に備えて(上)/ ポール・ケネディ
87.金融危機後の世界/ ジャック・アタリ
88.21世紀の歴史/ ジャック・アタリ
89.国家債務危機/ ジャック・アタリ

10月
90.ドイツ人の心/ 高橋義人
91.ガンジス川でバタフライ/ たかのてるこ
92.21世紀の難問に備えて(下)/ ポール・ケネディ
93.組織の盛衰/ 堺屋太一
94.立花隆・対話篇 「宇宙を語る」
95.先端技術が応える!中高年の目の悩み/ 横井則彦
96.傭兵見聞録/ 柘植久慶
97.貧民夜想会/ 関川夏央
98.活眼 活学/ 安岡正篤
99.国家の自縛/ 佐藤優

11月
100.悪魔の思想/ 矢沢永一
101.戦略なき国家に明日はない/ 瀬島龍三加藤寛
102.新世界秩序と日本/ 田久保忠衛
103.言志四緑/ 佐藤一斎
104.ウツな気分が消える本/ 高田明
105.医者のホンネ/ 柴田二郎
106.木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか(上)/ 増田俊也

12月
107.ユニクロ型デフレと国家破産/ 浜矩子
108.初原の思念/ 内村剛介
109.やわらなな脳のつくり方/ 吉成真由美
110.スタンフォード大学で一番人気の経済学入門/ ティモシー・テイラー
111.海賊と呼ばれた男(上)/ 百田尚樹
112.           (下)
113、会田雄次/ 逆説の論理
114.バトルトーク突破者/ 宮崎学
115.ドイツの見えない壁/ 上野千鶴子
116.にっぽんの商人/ イザヤ・ベンダサン
117.おじいちゃん戦争のこと教えて/ 中條高徳
118.ブラックの帝王犯科帳/ 五味武
119.黄泉の犬/ 藤原新也
120.ノマド化する時代/ 大石哲之

来年は否が応にも仕事上の変化があるので、前向きに楽しくやっていきたい。