とりあえず来週1週間はちゃんと働くが、そのあとは有給消化で流しモードにはいる。そうは言っても、最後の作り物を抱えているのでそれはキッチリやりますが。
昨日は日経のあるコラムにネタを持ち込んで、二匹目のドジョウを狙ったら、なんと書いてくれると。ただし4月か5月というので、ああ、もうその時は居ないなあと思い、そちらの報告もメールでしたのだが、どうなるかなあ。
友人の音楽事務所がミャンマーに営業所を開設するらしい。それも何か手伝わせろとメッセージを送ったがレスなし。
ミャンマー人はそう簡単に人を信用しないから、なかなか難しいよ。
でも、久々にミャンマーにも行ってみたいなあ。
今ちょっと迷っているのは、古本屋で見た志賀直哉全集。なんと3000円代で売っていた。安曇野に2週間ぐらいこもって文学を思いっきり読むという経験をしてみたいという誘惑にかられる。
あと、もし海外旅行のチャンスがあるのならば、ロシアではなくポーランドにちょっと惹かれている。実は親日家が多いらしいのだ。ただ、海外は次の仕事が見えていないとさすがに行かないけど。
ということで、今日は昼に合気道稽古。