ボチボチ数学も・・・

統計はなんとか細々と続けているが、数学の方はその前に1年間かけて中学から数?までやったのだが、一回さらっただけで身に着くわけでもあるまい。

ということで数か月前にブックオフで買ってあったチャート式数?を、重い腰を上げて今日からやってみることにした。

去年までやっていたのは、できない人にとことん優しい高橋和雄の「語りかける数学」シリーズ。
チャート式は確か現役の頃も難しかった記憶があるので、今回どこまでくらいついていけるか。

ただ、春からもし大学で働くようになったならば、学生には「数学はやらないとダメだjと口酸っぱく言うつもりなので、自分がやらなければ話にならない。

リベラルアーツ7科とは、確か文法・修辞・論理・算術・幾何・音楽・天文学。芸術が入っていてもいいような気がするが・・・。
これらは自分を自由にする課目。
リベラルアーツは元々は、中世の時代にキリスト教が他からチャレンジされた場合に反駁(はんぱく)できるための学問。
自分が自由でいられるためには自身を知で武装しなければならないということですな。

算術・幾何というのは何も数学の問題を解くためだけにあるのではなく、物事を論理的に考え、論理的に話すということに役立つんですね。なので、弁護士などはこれが出来ていないとだめなわけ。


石原慎太郎がやっと豊洲市場問題で聴取を受けることになったらしい。うん、徹底的にやってください。ちょっと遅かったぐらい。


そういえば、最近ISに関するニュースをトンと聞かなくなった。
都合によって出し入れの効く存在なのか??
まあ、なんとなく想像はついているけどね。


おっと、そろそろ確定申告の書類をやっつけなければ。来週オープンだもんね。